アラーム
目覚まし時計として使っています。
こちらの素晴らしいのが、眠っている時間を計測しデータ化してくれるところです。
脈拍を読み取って、夜中に寝返りしたり目が覚めた場合でも細かにデータをカウントしているので、自分がどのような睡眠状態であるかを知ることが出来ます。これ、スゴイですよね!?
自分の睡眠時間って分かっているようで、実は分かっていないのでデータを見れば気をつけることが出来ると思うんですよね!!
![bitfit[睡眠]アプリ](https://claramum.com/wp-content/uploads/2019/09/アプリ睡眠グラフ-225x300.jpg)
[睡眠データ]
これは、スマホアプリからその日に摂った食事を入力するのですが、食品やメニューごとのカロリーを計算し、データ化してくれるんです。更にスゴイのが、その食品に含まれる水分から「1日の水分量」まで計算されるんです!!

[食事グラフ]

[カロリー一覧表]

[食事メニュー]
実際、ダンナも半年以上食べる量をセーブできているので、ダイエットが長続きしない方には本当にオススメします!!
コメントを残す