東京・表参道の通称「まい泉通り」にあるミルクティー専門店「「CHAVATY」(チャバティ)。
手作りの「スコーン」はオンラインストアで2分で売り切れる程の大人気!!
オープン当初は混雑で行列が出来る程の盛況ぶりでしたが、コロナ禍の現在はどうなのでしょう?
そこで、チャバティ表参道店の予約やメニューなどを紹介したいと思います。
もくじ
チャバティ(CHAVATY)表参道営業時間とアクセス
住所
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-6-9 南原宿ビル1F(ランドロイド・ギャラリー内)
電話
03-3401-2378
営業時間
新型コロナの影響に伴い、下記の時間に変更しました。
【平日】11:30 〜 19:00 ( 店内ラストオーダー 18:30 )
【週末】10:00 〜 20:00 ( 店内ラストオーダー 19:30 )
席数
30席程度
チャバティ(CHAVATY)表参道予約
月一限定で、店内モーニングの予約が出来ます。
※月一のモーニング以外のお席の予約は出来ません。
モーニング
【日時】毎月第3日曜日
【予約方法】電話受付:03-3401-2378
CHAVATYモーニング 1,180円(税別)
目覚めのアイスウバストレートティ
※アイスウバストレートティーはおかわり自由
モーニングサラダ
オリジナルスコーン
〜ハニーナッツ・塩ホイップバターをつけて〜
メイン(いずれか一つ)
◎焼きたて 自家製抹茶のクロワッサン
◎はちみつをたっぷりとかけた 自家製グラノーラのヨーグルトボウル
ドリンク(いずれか一つ)
◎ホットティーラテ(ウバ / 抹茶 / ほうじ茶)
CHAVATY様インスタより ↓↓
チャバティ(CHAVATY)表参道混雑
2018年7月のオープンから新型コロナが流行る以前は大変な混み具合でしたが、現在はどうでしょうか?
コロナ禍以前程ではありませんが、現在もほぼ並ばないと入店出来ないです。
混雑しない時間帯は、
平日:開店時間〜13時頃
週末:開店時間
天候の悪い日は比較的少ないようですが、お昼以降はお茶で訪れる方が多いのでほぼ待機列が出来ます。
テイクアウトだと、待たされることはあまりないですよ。
パンとエスプレッソと、この雨の中外まで行列隣のチャバティも外待ち!!
表参道、人すごーーい
パン買いたかったけどもう帰る— れもん!!! (@rrrrrreemoon) December 5, 2020
表参道にあるチャバティだよ平日ならとてもよいよ!スコーン美味しいのー休日めちゃ混みなのでなんともだけど!
— れん꒱ (@0schneewittchen) October 22, 2020
チャバティ(CHAVATY)表参道メニュー
イートインメニュー
〈セット〉
紅茶とスコーンのセット 850円
スコーン2個、塩ホイップバター、ハニーナッツフルーツ、お好きなドリンク
紅茶とマカロンのセット 1080円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
紅茶とシフォンケーキのセット 1080円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
アイスティーソフトクリームセット 980円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
ティーテリーヌショコラ 2480円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
〈スコーン〉
プレーン 160円
カカオニブ 210円
チーズ 260円
トマトプロヴァンス 210円
金ごまと大葉 240円
ココアスコーン 250円※2020.11.29〜冬の新メニュー
〈ドリンク〉
ティーラテ(ホットorアイス) 580円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
ダルゴナ風ティーラテ 580円
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
ウバストレートティ(ホットorアイス) 480円
ウバレモンティ(ホットorアイス) 480円
チョコレートチャイティーラテ 580円 ※2020.11.29〜冬の新メニュー
(ウバ/紅茶/ほうじ茶)よりお選び出来ます
たまたま見つけた【チャバティ】@表参道
A2出口より徒歩5分
デート⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コスパ⭐︎⭐︎⭐︎
店員さん⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
映え⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
カウンター席なし
店内明るいたまたま見つけたんだけどミルクティー好きにオススメだよ!!☕️ pic.twitter.com/WhLjNH3KkU
— たまたまグルメ (@yuyumarudesu17) November 14, 2020
CHAVATY様インスタより ↓↓
テイクアウトメニュー
この投稿をInstagramで見る
チャバティ(CHAVATY) Go To Eat「食事券」は使える?
チャバティさんは、GoToEatキャンペーン加盟店ですので、「プレミアム付き食事券」を利用できます。
しかし、「予約サイト」経由で利用可能な「ポイント付与」の対象ではありません。
美味そう〜やし、うちの職場からも近い。
そしてGoToEatの食事券が使える!
お値段も1000円ぐらいのものが多いしちょうど良さそう😄— 春日川 (@kasugagawa) December 7, 2020
チャバティ(CHAVATY)表参道口コミ
表参道の紅茶専門店『チャバティ』、ずっと行列だったけどこの時期全然並んでなくて行ってきた☕
世界三大紅茶のひとつ、スリランカのウバを使ったティーラテが優しい〜…スコーンは焼き立てでザクザクタイプ。パイみたいだった pic.twitter.com/GVyKysBKWb
— れいちぇるパラレルワーカー (@Rache1_1) November 30, 2020
クララ
(表参道・チャバティ)
ここのほうじ茶ダルゴナコーヒーがすっごく濃厚で満たされた…✨ pic.twitter.com/JmXcQbofPd— にぃ (@nifoods12) November 7, 2020
クララ
【チャバティ】#表参道
抹茶ソフトクリーム✨
お茶専門店の濃厚本格派抹茶ソフト!
甘さ控えめで抹茶感満載、極太巻きが可愛い抹茶好き大満足ソフトで、ウバ茶やほうじ茶もあります
ダルゴナ抹茶ラテも濃厚抹茶クリームたっぷりで、お茶天国満喫♪#ソフトクリーム #ダルゴナ pic.twitter.com/fkxLeHtzf8
— プロソフトクリーマー森川 (@softcream_world) October 14, 2020
クララ
チャバティこの前行きました
シフォンケーキめちゃくちゃおいしいです 表参道です pic.twitter.com/kVZNUYTvxD— M き ち !!! (@AM1_35) October 14, 2020
クララ
まとめ
チャバティは「ランドロイド・ギャラリー」1Fのカフェスペースに入っています。
「ランドロイド」は2017年に予約開始された「全自動衣類折りたたみ機」です。
当時、ニュースで洗濯物が畳まれて出てくる様子を観ましたが、「これだけの機能に、車が買えるようなお金を出す人いるのかな?」というのが感想でした。
結局、販売まで至らず世に出回ることはなかったようです。
「洗濯物を畳む」+「洗濯物をそれぞれの収納箱に収納」までしてくれるなら嬉しいですが。。
洗濯物一枚一枚、畳む大きさも収納する場所も違うので機械では難しいですよね。
コメントを残す